パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

OpenOffice.org の導入、自治体で進む。」記事へのコメント

  • 勘違いだ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    「オープンスタンダードの活用について地方自治体がこれほど高い意識を持っているとは驚きですね」なんて意識も「知識」も微塵もないよ。ただ、「予算がない」だけだ。無料だから飛びついた。それだけ。現場は混乱するけど、数年経てば安定するだろう。これからほとんどすべての自治体・各種機関がOpenOfficeになるよ。中の人だからACで。
    • by Anonymous Coward

      これからほとんどすべての自治体・各種機関がOpenOfficeになるよ。

      そうかな。
      このトピックのコメント見てると、MS-Officeに明るい人が
      スラドには少ないっていうのがよく分かる。

      このご時世、情報セキュリティを高めるためにOfficeファイルには
      パスワードをかけるよう求められる機会が増えている。

      MS-Office 2003以前でパスワードを設定すると
      比較的弱い暗号化アルゴリズムが用いられるが、
      これはOOoやJUST Suite、iWorksでも対応している。
      ところが、200

      • by beans-beans (28638) on 2010年08月05日 0時04分 (#1805031)
        確かに、有用な面は多々あります。
        いわゆるデファクトスタンダードってのだけでも十分です。
        業務で使うものではVBAで組まれたものも多々ありますし。
        職員も慣れてる、参考書もたくさん出ていると、エンドユーザ意識した
        メリットはかなりのものです。

        ただ、それでもやっぱりコスト面ではいかんともしがたいものがあります。
        Government Open License でもそれなりの値段してますし。
        (せめてAcademic位の値段であればと思いますが、それでも…)
        横浜市のリンクなんか見ると対象になる業務端末は20,000台、
        一台あたり1,000円違っても2千万違います。

        正直なところ、金がないのが一番の原因です。
        税収も細ってるし、少子高齢化社会で目だった回復が見込める
        ものでもないので、削れるところを血眼になって探しているのです。

        # だいぶ関係者だけどID
        親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...