パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MicrosoftはOpenOffice.orgを真剣にライバル視している?」記事へのコメント

  • 時々プレゼンで持ち込まれるファイルにOpenOffice.org Impressのものがあって、テキストボックスの配置が崩れたり、図表と被ってたり、いくつかの画像が表示されてなかったりすることがある。そのたびにプレゼンターは「OpenOfficeですから」「Linuxで作ったのを持ってきたので」とかあれこれ言い訳するのだが、どんなソフトでもユーザーに言い訳させちゃダメだと思う。

    言い訳なんぞするユーザーの方がダメなんだ、ともいえるが。
    相手に渡したり印刷するときのことを考えてPDF版くらい用意しておけと。

    あと、無料であること以外に何かアドバンテージがあるのだろうか?例えばフラッシュ形式で吐き出せるとかかなぁ。個人的には文書ファイルをZIP圧縮しない生のXMLファイルの状態でも扱うことができて、SubversionとかBazaarとかのバージョン管理ツールで版管理しやすいといいなぁと思うのだが。

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • 貧乏学生にとって無料というのは最高のアドバンテージです

      Calcでデータまとめて
      Writerでレポート書いて
      Mathで数式書いて
      Drawで図を書いて
      Impressでスライドつくってpdfに変換して発表しています

      いいソフトだと思いますよ。Office97から乗り換えているのでそう思うだけかもしれませんが

      親コメント
      • 無料でまずまず使えるソフトがあるって事は、MS OFFICEへの価格圧力になって
        どちらのユーザーも万歳じゃないのかな。
        まだそこまで行ってないようだけど、MSも座視できなくなってるってのがこの
        ストーリーの肝なんでしょう。

        一般によく使われるMSのWORD、EXCEL、PPについて考えてみると、前者の2つに
        ついては出力先が紙なんだから、これ以上発展の余地がほとんどないんですよね。
        つまりOFFICE97から2010までで何が大きく変わったかって言うと、UIとファイルタイプ
        くらいなものであって、リボンインターフェイスなんかその典型でしょう。
        MS自身がもう紙出力のソフトは行き詰まってるってわかってる。

        PPも、
        ・難しい事を理解しやすいようにする
        ・しょうもないものを立派に見せる
        と、大まかに2つの役目があると思うんだけど、たとえば星型にワイプできたからって
        それが目的にどの程度役立ってるかというと、ねえ。
        今度は3D物理モデリングでも組み込みますか。
        プレゼン資料を低コストで作るという、そのコストメリットが失われるくらい制作に
        時間がかかるようになりかねないですよね。

        こうなってくると「タダのでいいや」って人が増えそうな気がします。

        --
        〜◍
        親コメント
        • >> 出力先が紙なんだから、これ以上発展の余地がほとんどないんですよね。
          作った通り、プレビューの通りに印刷されないことがあるので、
          是非とも発展(というか改善)してほしいものです

          親コメント
        • 一般によく使われるMSのWORD、EXCEL、PPについて考えてみると、前者の2つに
          ついては出力先が紙なんだから、これ以上発展の余地がほとんどないんですよね。

          電子情報のまま利用する (メールに添付して送ったり) という点もかなり考慮されているかと思いますが。
          IRM 周りの機能強化などは印刷大前提の話ではないですよね。

          親コメント
          • むしろそういう方向にしか逃げ道がないように見えるんですよ。
            「私もPDFになりたい」って事かな。

            媒体の容量が増えたり通信が高速化するたびに「今度こそペーパーレス」って
            言う人がいるんです。20年以上前から喧伝されてきたペーパーレス社会なんか、
            どれほども進んでいないでしょう?

            最もペーパーレスが進みそうな、しかも他の業種よりMS OFFICEの新しい
            バージョンの利用が多少は早いと思われるNECですらこの10年間の紙の使用量は
            ほとんど変化がないんです。
            http://www.nec.co.jp/eco/ja/data/load.html#9 [nec.co.jp]
            MS OFFICEのバージョンアップと脱プリントアウトとの相関がない。

            “体裁が整った紙のビジネス文書”を作るのにこれ以上機能を増やしたって、
            時間的コストがかかるだけでメリットがない。もっと高度なものならDTPソフトで
            やるべきだし、実際そうやってますよね。

            --
            〜◍
            親コメント
            • ペーパーレスとは別次元での「情報管理」の意味での話ですよ。IRM 的には、確かに「印刷させてもいいか」の権限管理はありますが。
              また、PDF とも違います。むしろ PDF の方がオンライン文書にすり寄って行っています。

              現状 PDF の進化方向は「インタラクティブな操作を受け付ける」「紙に縛られないメディア化」です。
              動画対応、DirectX 対応、フォーム申請対応、ワークフローサーバー etc. といった、脱印刷イメージ化です。

              対して Microsoft Office 製品は、元々そういうところが強いうえに、ペーパーフリーなネットワークを介した即時性の高い情報共有 + 特定時点での状態維持 (情報共有とワークフローでの各ポイントにおける状態の保存と維持) の方向へ進んでいます。
              PDF の方が圧倒的に後追いですよ。Adobe は PDF に関してそういったサーバー製品を出してきたくらいですから。

              ただし、大きく異なる点は「PDF は紙を大前提としている」事です。Access フォームや OneNote、InfoPath などの Microsoft Office 製品が印刷や紙を大前提としているでしょうか。
              PDF は結局紙に縛られていますが、Microsoft Office 製品で紙に縛られているのは Word と Publisher くらいですよ。

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              そりゃだって、アジェンダや資料をPDFやらpptで事前に配布されても
              プリントアウトして持っていって
              話聞きながら直接ぐりぐりペン入れする方が楽じゃない
        • by Anonymous Coward

          こういうところで腐しているのは、利用者や採用を左右する層じゃなくて、むしろ、パソコン検定とかのような教育ビジネス従事者なんじゃないか、と思っているんだけど、そこら辺はどうなんだろう?やっぱり、OpenOfficeでも、生徒を取れるのかな?教育者側の再教育コストとか、どんなもんだろう?

        • by Anonymous Coward
          >出力先が紙なんだから
          いや、Office 2003あたりから出力先としてSharePointを重視してきてるように思いますよ。
          各ソフトはデジタル コラボレーションのクライアントなのでしょう。

          OpenOfficeが真似しづらい差別化を考えた結果という気もしますが。
        • by Anonymous Coward
          >出力先が紙なんだから、これ以上発展の余地がほとんどないんですよね。

          そう思うなら、ペイントソフトだけでいいんじゃない?

          「出力先が紙」→「これ以上発展の余地がほとんどない」
          論理の飛躍とかをさらに超えて、どういうつながりか、さっぱり分からないんだな。
        • by Anonymous Coward

          >無料でまずまず使えるソフト

          本当にそうなら良かったのですがねぇ。
          Wordで作成されたドキュメントを受け取ったけど、MacユーザーでOffice持ってないから、OOoなら見られるかと試したけど崩れて読めない。
          仕方なしにiWorkを入手してPagesで開いたら綺麗に表示されましたとさ。

          #たまたまTigerをLeopardにしようと思ってた時で、iLifeとiWorkがバンドルされた格安版があって助かったよ

      • by Anonymous Coward
        でも、本体を買うお金はあるんでしょ?
        • 最近はWindowsとOfficeのライセンス買ったら本体以上の価格になりそうな気が。

          --
          署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Officeに至ってはバージョン進むごとに1万円ぐらい高くなってる印象があるんだが

            • 「現在における」Microsoft Office 製品群の Amazon での価格。

              まず Office 2003 の場合はこちら。

              • Office Personal Edition 2003 \59,780- (Word, Excel, Outlook, HomeStyle+)
              • Office Standard Edition 2003 \68,500- (Word, Excel, Outlook, PowerPoint)
              • Office Professional Edition 2003 \74,000- (Word, Excel, Outlook, PowerPoint, Access, Publisher, HomeStyle+)

              続いて Office 2007 の場合。

              • Office 2007 Personal \41,184- (Word, Excel, Outlook)
              • Office 2007 Standard \43,480- (Personal + PowerPoint)
              • Office 2007 Professional \48,980- (Standard + Publisher, Access)
              • Office 2007 Ultimate \77,036- (Professional + InfoPath, OneNote, Groove, InterConnect)

              最後に Office 2010 の場合。

              • Office Personal 2010 \24,145- (Word, Excel, Outlook)
              • Office Home and Business 2010 \28,167- (Personal + PowerPoint, OneNote)
              • Office Professional 2010 \48,200- (Home and Business + Publisher, Access)

              すべて新品パッケージ「販売」価格ですが、上がってますか? 下がっていっているように見えますけど。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                Officeだけでパソコンより高いよなぁ・・・
                違法行為で他社シェア潰した結果これかいな。

              • by Anonymous Coward
                競合の存在がいかに重要か、よく分かる比較ですね。
              • by Anonymous Coward

                すべて新品パッケージ「販売」価格ですが、上がってますか? 下がっていっているように見えますけど。

                新品といってもすでに販売終了となってプレミアムがついた値段で比較されても。
                個人的にはOffice 2007 Personal特別優待パッケージが 9,980円でお買い得だったと思います。
                アップグレード版ですが、アップグレード元の確認がないので…

              • by Anonymous Coward
                私、Office 2000 持ちですが、Office 2010 が安くなったので楽天ブックスで
                upgrade 版を買いました。確かに安くなったと思いますよ。でも、当時楽天
                ブックスで一番売れていたのはアカデミック版なんだよなぁ。私はそこまでの
                ずるをする気になれなかったなぁ…あ、もちろん憶測ですけどね。
              • by Anonymous Coward
                > Officeだけでパソコンより高いよなぁ・・・

                激安のネットブックと一番高いOfficeの比較ですか?

                そりゃ、一番高い軽自動車は一番安いマーチより安いよね。

                > 違法行為で他社シェア潰した結果これかいな。

                誹謗中傷はやめたら? それって犯罪だよ。
                MSが訴えない限りは大丈夫だろうけど。

                ユーザの違法行為を潰した結果、バージョンが上がるごとに値段下がってるのが事実。

                Office2000あたりは不正コピーが簡単だったので、不正コピーして使う
                ユーザの分のコストまで正規購入する人が払うものでまかなってたから。

                MSのサポートにOffice2000を不正コピーして使ってるやつが問い合わせ
                いれてくるほどの図々しさだった。

                その後、2003, 2007, 2010と不正コピー防止が進んだので、違法行為をして
                不正コピーを使うユーザが減ったため、値段も下がった。

                そういう事実を踏まえて発言したまえ。
              • by Anonymous Coward
                Office 2000って2010のアップグレード対象外じゃなかったっけ?
              • http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/upgrade.aspx

                Office2000以降が対象ですね。
              • 一点だけ。

                新品といってもすでに販売終了となってプレミアムがついた値段で比較されても。

                言うほどプレミア価格にはなりませんよ。
                Amazon 正規価格で出したのでプレミア感を感じたのかもしれませんが、Amazon を経由して購入可能な他のショップだと旧バージョンははるかに安く購入可能です。

                プレミア価格を付けた店と、一刻も早く処分したい店が同時に並ぶのが Amazon で出店している店ですので、希少品であればともかく、大量出荷品に実質的な「プレミア」は付きませんよ。
                挙げた Amazon の価格はほぼ一定率の値引き (20% ちょっと) だったかと。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              昔、Excelを単体で9万8千円で買ったような記憶があるんだが。その直後に5万8千円に値下がりして地団駄踏んだ気がする。

          • by Anonymous Coward
            この前新規にPC組んだらOSが価格の3割以上となりました。
            そういう時代です。
          • by Anonymous Coward
            > 最近はWindowsとOfficeのライセンス買ったら本体以上の価格になりそうな気が。

            大嘘で「すばらしい洞察」なんて取っちゃいかん。

            ショップブランドのPC買ったが、Windows 7 Home Premium ありと無しで
            価格差は1万円だった。
            さらにOfficeがあると1万円プラス。

            合計2万円だが、最近のPCって2万円以下でちゃんとしたの買えるのか?

            ついでにいうと、バルク版ではなく、フルパッケージ版でもアカデミック版は激安。

            最新版のOfficeProfessional2010が2万ちょっとって、何その価格って感じ。
            • by Anonymous Coward
              自分の設定した条件限定で大嘘呼ばわりしちゃいかん。他の枝も見るといい。
            • by Anonymous Coward

              いやOOoと比べるならProfessionalとでしょう。
              もしかしたらVisioもプラスしたUlutimateとの比較かも

        • by Anonymous Coward

          7&MSオフィスが満足に動くハードだと5万以上、10万ぐらい出さないときつい。
          Ubuntu&OOOなら新品でも3万ぐらいから。
          その上でソフト代がかかるから。
          かなり決定的な差があるよ。

      • by Anonymous Coward

        ついでにeps吐けるので貧乏TeX使いにもうれしい。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...