パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

オープンソースSkype開発プロジェクト 」記事へのコメント

  • いや、Andrew Tridgell [wikipedia.org]の方が。Mortonじゃないよ。

    昔、Linuxがバージョン管理にBitKeeperを使っていた頃、BitKeeperのフリー版を作ろうとしたため、BitMover社はLinuxコミュニティーに対するBitKeeperの無償提供を止めた、という話。

    --
    fjの教祖様
    • by Anonymous Coward

      その結果 git が生まれたのだからよかったんじゃない?

      • 世界中の大手企業が
        「オープンソースを支援するためにサービスを提供すると、勝手に解析されて Free 版を作られる」
        という不安にかられてどんだけ大騒ぎが起きたかを知らないから、そんな呑気なことを言っていられる。

        結局は「オトナの対応」になった裏で、かけずり回った人の数は3桁を超えているのだよ。

        --
        fjの教祖様
        • by Anonymous Coward on 2011年06月06日 13時51分 (#1965519)

          そういう支援って本当に純粋な支援なのだろうか?
          俺には企業のオープンソース支援って
          殆どは宣伝を狙ったバーター的な支援だと思うんだ。

          #基本的に支援というのは無償であるべきで
          #有償の支援はサービスと定義されるべきと思ってる。

          不安に駆られて大騒ぎするくらいなら
          最初から支援しなきゃ良いと思う。
          もともとオープンソースなんて共産的なものだし
          オープンソースというバズワードが生まれる前から
          色々なクローンが登場していたのも判っていたはず。
          判ってないなら大手企業でも二流企業だろう。
          第一LinuxだってUN*Xクローンとしての役割もでかいわけだし。

          #今じゃPDFの普及で目立たないけどghostscriptなんて
          #便利だったし今でもBullzipPDFとかで使われてるよね。

          それで
          >>かけずり回った人の数は3桁を超えているのだよ。
          とか言われてもだからどうした?としか返す言葉は無いし
          むしろそんなに大騒ぎする間抜けが多かったのかと言いたい。

          俺に言わせればオープンソースというバズワードは
          企業を巻き込むための撒き餌に過ぎないと思ってて
          それに食いついた企業は物事の分析能力が無かったのだと思う。

          #ただより高いものは無いって昔から言うだろ?

          親コメント
          • #ただより高いものは無いって昔から言うだろ?

            OSDL的に見ると金を払っているのが OSDL で、Tridge はそれを受け取っている側なわけですし。
            スポンサー企業にすれば別にただじゃない。
            そうすると「誰に取っての『ただ』なのさ」という根源的な疑問がわきますね。

            で、そう考えると、その主張は「誰の視点から見た主張なのか」という点が非常にぐらついていると思います。オープンソースは別に誰にとっても「無料」のシステムではないわけですし。投資対効果で考えると、投資対象が突如として違法行為に手を染めたんじゃないのか?! と疑われるような事に巻き込まれたら、普通走りまわるよね。投資した方も、投資された方も。

            私にはこの件で走りまわる人がいるとおかしい、という方が変に聞こえます。

            --
            fjの教祖様
            親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...