パスワードを忘れた? アカウント作成
814664 story
オープンソース

ストールマン、ジョブズについて「彼は監獄をクールにしたパイオニアだ」と述べる 87

ストーリー by hylom
宗教対決 部門より

フリーソフトウェア原理主義者であるRichard M. Stallman氏が、先日惜しまれつつも他界したSteve Jobs氏について述べた発言が話題になっている(本家/.)。

Stallman氏は自身のWebサイトにて、

監獄としてのコンピュータをクールなものとし、自由から愚者を切り離すデザインを行ったスティーブ・ジョブズが亡くなった

と記し、続けて「死んだほうがよい、という人などはいない、ジョブズやビルも、それよりも邪悪な罪を犯した人もだ」としつつ、ジョブズが人々のコンピューティングに与えた悪影響は終わらせるべきだと主張。彼が亡くなったとしても、その影響は不幸なことに続いていくと述べ、彼の「遺産」の影響力を少なくするよう後継者には期待したい、と述べている。

この発言自体は悪意があるわけではないだろうが、これを批難する声もあるようだ

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • さすがRMS (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年10月12日 7時31分 (#2033101)

    ぶれない、いいコメントだと思う。
    「クールな監獄」って言いえて妙だ。

    • Re:さすがRMS (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2011年10月12日 8時03分 (#2033113)

      「愚者のクールな監獄」ってのは実際その通りだと思うんだ。
      使用者がとんでもない愚者だと仮定してチューンするからこそ大多数の人にとって使いやすくなると。
      つまりJobsは使用者の、少なくとも使用者の集合には、知性が存在しないことに確固たる信念を持っていたリアリスト。
      Gatesはその点で使用者の知性の存在を少し期待しすぎていた。「これくらいならわかるよね?」と。実際少しはあったので普及した。
      RMSは、使用者の完全な知性の存在を信仰するがゆえに今に至る。

      Jobsの成功の秘訣は「決してそれを言わない」ことだと思ってたんだが、
      「Stay hungry, Stay fooish」とネタバラししていたんだね。
      「いいはなしやー」と感動してる人はまさにそのお客様の鑑。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 7時36分 (#2033105)

      Ian Murdock のコメントが全てを表してるよ。

      >「彼の意見が首尾一貫しているのは前から分かっているだろう」

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 7時42分 (#2033108)

      じゃ、GPLな世界は「ホットなヌーディストビーチ」ってとこか?

      それも、素っ裸でもじゃもじゃオヤジやぶよぶよオバチャンが闊歩するビーチw。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      初めてストールマンのコメントに共感できた

  • by QT (16688) on 2011年10月12日 11時20分 (#2033236) ホームページ 日記

    手塚治虫の追悼記事で、虫プロが日本のアニメ制作現場に与えた悪影響について書いちゃった宮崎駿を思い出しましたw

    もちろん、宮崎も手塚を大きく評価している部分はあったんだけど、いい大人なら追悼記事で書く事じゃないよね、いい大人ならw

    でも、「いい大人」でもなく「空気を読めない」ひとじゃないと残せない業績ってものがあるんだろうなと、こういう人達を見るとおもうよね。

  • 無粋な誰かが,RMSにジョブス逝去のコメントを求める前にクギを刺しているのかも,と思った。
    まー,そこまで空気の読める人じゃないので,多分天然だろうけど。
  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 7時12分 (#2033098)

    「これを批難する声もあるようだ。」のリンク先

    Why FSF Founder Richard Stallman is Wrong on Steve Jobs

    リチャード・ストールマンが自身のサイトで、スティーブ・ジョブズの死を受け、彼を愚者を自由から切り離すことを目的とする監獄としてのコンピュータをクールなものにしたパイオニアと呼び、「彼が死んで嬉しいとは言わないが、彼がいなくなって嬉しい」と書いたことについて、すんげー怒っているわけである。

    てっきり、「blog主」『が』「RMSに」「すんげー怒っているわけである。」と読んでしまって、数十秒混乱。

  • 結局まだスマートフォンは性能的に制約があるので
    できないことが多いわけです。(バッテリーの問題が中心にある)
    制約を課すことで安心して使えるって大事ですよ。

    一方Androidは凄くPCに近づいていって大変そうですね。
    バッテリーの持ちとか自分でカスタマイズして調整するとか、学生の内なら楽しそうですけど。

    俺はもうカスタマイズにつかれたので、最初からある程度洗練されてて、
    気に入らないところはあるままに受け入れる(しかない)Apple製品を気に入ってます。

    • >俺はもうカスタマイズにつかれたので、

      この辺は同意。

      ただまあ、監獄化が徹底して進んでしまうと、

      >結局まだスマートフォンは性能的に制約があるので
      >できないことが多いわけです。(バッテリーの問題が中心にある)

      ら辺の問題が解決したころに、なんでこんなに不自由なんだよ、と腹を立てる羽目に陥るので。そうならないために、ストールマン氏のような活動が必要。

      氏の理想が実現して欲しいと本気では思ってないけど、そういう選択肢もあると言うプレッシャーをかけ続けて歩みを止めないよう強要することは必要だと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      言いたいことは最終行だけでほかは全部ノイズという文章

    • by Anonymous Coward

      Stallmanの私生活 [wikipedia.org]

      「私はいつも安上がりな生活をしてきた……つまり学生みたいにね。私はそういう生活が好きなんだ。そういう生活ならカネの言いなりになる必要がないからね」

      学生に例えるのは言い得て妙
      RMSはずっと楽しそうだ

      • by Anonymous Coward

        学生って言えば聞こえはまだいいが、要はヒッピーだよな。

        • by Anonymous Coward

          ヒッピーだとアップル創業者の2人共が含まれてしまうでしょ?

          WozはRMS寄りだと思うけど

    • by Anonymous Coward

      これは話題のAppLog ネタですよね?

    • by Anonymous Coward

      ありますよ
      モル(ry

    • by Anonymous Coward

      完全にわら人形論法(ストローマン) [wikimedia.org]ですね。
      無意識にやっているなら一度自分の言葉を見つめ直してみることをおすすめしますよ。
      誰もそんなことは言ってないし、理想に完全に合致するものがないからといって、その理想が駄目という事にはならない。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 8時44分 (#2033132)

    「ダ・ヴィンチと並び称される」という意見にはピンと来なかったがプレスリー [youtube.com]と並ぶなら違和感がない。
    むしろぴったりだ。
    生前も死後もアイドルであり続ける。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 11時28分 (#2033243)

    死んだ時、RMSにこのくらいのことを言ってもらえる様になりたい。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 7時22分 (#2033099)

    Perhaps you can't ignore both of them.

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 8時08分 (#2033117)

    猊下も尊師も凄いし尊敬してるが、流石にこれはダサい。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 8時30分 (#2033125)

    >この発言自体は悪意があるわけではないだろうが、これを批難する声もあるようだ。

    この発言自体には悪意があると思う。
    ストールマン自体、自分の意に沿わない物全てに悪意を放つ性格だし。
    でもの発言に関しては、非難するよりは、ある程度共感できる。

    ジョブズの功績は称えられるところも多いが、逆に悪影響を残したところも多い。
    ジョブズの非人道的なところは、親友で盟友たるウォズにさえ酷いことをした
    事実からも明らかだし、ストールマンの指摘するところも一定の真実はある。

    また、ジョブズの功績とされる多くのもののうち、かなりの割合で他人の物が
    占めてるというのもある。
    ジョブズの功績は、それらの日の目を見なかったかもしれない人たちの力を
    世界に広めたことだと思う。
    Appleの名の下、Appleの支配する世界を目指して。

    • by Anonymous Coward

      >親友で盟友たるウォズにさえ酷いことをした

      何したの?

      • by Anonymous Coward

        ブレイクアウトのボーナスって結局ピンハネしたままなの?

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 9時00分 (#2033140)

    △ 批難する声もあるようだ
    ○ 非難する声もあるようだ。

    うちの古~いATOKでは批難は出てこない. 国語辞典には括弧付きで批難が載っているものがあるが、戦後現代文の表記では使わないと思う.(漢文、戦前の文語の中ならおかしくはないだろうが)

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 9時13分 (#2033146)

    いつのまにジョブズ信者ばかりになってしまったのかと思っていたら、このような意見を言える人が居て一安心。
    信者ばかりの世の中になったら、それこそ何の変革も生まれない退屈な世界になってしまうだろうから。

    • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 10時43分 (#2033199)

      個人的にはJobsのJobsによるJobsのためのApple製品は大嫌いだ
      Jobsが生きていたとしても彼とは友達になれそうにはない
      相性とはそういうものなのさ

      一個人の美的感覚のようなものなものが色濃く反映された製品は利用者の好き嫌いが大きく分かれるのが普通だと思うし、みんながみんな揃って賞賛するのは理解しかねる

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      良識ある大人はこのタイミングでは言わない。言うにしても他にマシな言い方がいくらでもある。

      このやり方で変革とやらが生まれると思ってるのか?お前みたいな馬鹿が尻馬に乗って喜ぶだけだろ。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...