パスワードを忘れた? アカウント作成
10043821 story
BSD

FreeBSD 9.2-RELEASE 登場 19

ストーリー by hylom
10はどうなる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

The FreeBSD Project は 2013年9月30日にFreeBSD 9.2をリリースしたことをアナウンスした(FreeBSD-Announceへの投稿SourceForge.JP Magazine)。

FreeBSD 9.2は以下のような注目点を含むとしている。

  • ZFSでのSSD使用時にTRIMをサポート
  • virtio(4)ドライバをamd64とi386でGENERICカーネルの設定に追加
  • ZFSのlz4圧縮のサポート
  • OpenSSLを0.9.8y に更新
  • DTraceをGENERICカーネルでデフォルトで有効化
  • DTraceを1.9.0 に更新
  • Sendmailを8.14.7に更新
  • OpenSSHを6.2p2に更新
  • head/からunmapped I/Oサポートを取り込み

リリース内容の詳細な情報については、リリースノートを参照されたい。

なお、FreeBSD 9.2 は開発段階ではNakatomi Socrates FreeBSD 9.2というブートメニューが表示されていたが、これは映画『ダイ・ハード』に登場するNakatomi Socrates BSD 9.2に由来している(参考画面)。

最終的にデフォルトでは表示されなくなったものの、メーリングリストではその良し悪しも含めて、活発に議論が行われており、Linuxほど寛容的には受け入れられていない状態だといえる。

また、同日には The NetBSD Project からも、NetBSD 6.1.2 / 6.0.3 が同時リリースされている(SourceForge.JP Magazineの記事)。 セキュリティおよびバグフィックスを含むためNetBSDの旧バージョンを運用しているユーザーについては、各自アップデートを検討されたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 映画ダイハードの、YouTubeではこの動画
    Behind FreeBSD 9.2 New Boot Screen (nakatomi … [youtube.com](3分38秒あたりから)を見ると
    起動画面にNakatomi Socrates BSD 9.2の文字が出るのがわかります。
    こんな所でBSDの文字が出ていたとは僕も見逃してました。まだ修行不足かも。

    • by Anonymous Coward

      結構ガッツリと映ってるんですね。
      ダイハードは何度か見ていたのに気付きませんでした。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 8時45分 (#2470653)

    マイナーリリースですから。

    RELEASE ごとに更新、という運用形態が少ないでしょうしコメントが伸びないのはしょうがないですね。
    運用系のお仕事では -RELEASE がもっぱら使われるが頻繁な更新はされない。むしろ errata に反応して更新する。一部の組み込みでは -current。

    ホビーユースでは主に -stable、一部 -current。
    -stable を使っていると、新機能の殆どは数ヶ月前から入っているので、真新しさがないのです。
    自分はリリースノートを見て、「おっ、そうなのか!」と思い、試そうとして「あ、知ってた、これか」というパターンによく陥っています。

    楽しい議論は、年末に予定されている 10.0-RELEASE までお預けです。
    その時には、BHyVe もありますし、LLVM Clang 絡みで GPLv3 がどーのこーのという燃料もありますから楽しみに待ちましょう。

    • 楽しい議論は、年末に予定されている 10.0-RELEASE までお預けです。
      その時には、BHyVe もありますし、LLVM Clang 絡みで GPLv3 がどーのこーのという燃料もありますから楽しみに待ちましょう。

      ちょうど10.0-ALPHA4 [freebsd.org]も出たところですから, そろそろ評価を始めたほうがよさそうですね.

      個人的には名前解決がついにbindからLDNS/unbound [unbound.net]に移行するのがポイントです.

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 9時16分 (#2470668)

    ナカトミ商事がなぜにBSD派になったのか1988年当時の状況をご存じのかたはいませんか?

    • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 13時05分 (#2470817)

      1987年の『ロボコップ』はMS-DOSで動いてましたね
      1983年はじめてハッカーを主人公にした『ウォーゲーム』はIMSAI [srad.jp]を使ってたのでIMSAI-OSでしょう (ホストのジョシュアは独自OSというか人工知能)
      1982年の『トロン』は画面が対話形式でしか使われてないのでOSの特定は無理ですが、2010年の『トロン:レガシー』では
      $ whoami
      flynn
      $ uname -a
      SolarOS 4.0.1 Generic_50203-02 sun4m i386
      という限りなくSolarisっぽい画面が映ってますね

      親コメント
      • by tmiura (6268) on 2013年10月03日 14時00分 (#2470856) 日記
        TRONは、敵の親玉というかOSのことをMaster Control Programと呼んでいたから、バローズの汎用機だろ、って説を聞いたことがあります。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 17時31分 (#2470991)

        暇だったのでレーザースキャン起動までのログを起こしてみました
        ------------------------------
        20:11:20:16:22:14:89
        $ whoami
        flynn
        $ uname -a
        SolarOS 4.0.1 Generic_50203-02 sun4m i386
        Unknown.Unknown
        $ login 0n root
        Login:incorrect
        login:backdoor
        No home directory specified in password file!
        Logging in with home=/
        # bin/history
          488 cd /opt/LLL/controller/laser/
          489 vi LLLSDLaserControl.c
          490 make
          491 make install
          492 ./sanity_check
          493 ./configure -o test.cfg
          494 vi test.cfg
          495 vi ~/last_will_and_testament.txt
          496 cat /proc/meminfo
          497 ps -a -x -u
          498 kill -9 2207
          499 kill 2208
          500 ps -a -x -u
          501 toutch /opt/LLL/run/ok
          502 LLLSDLaserControl -ok 1
        # bin/LLLSDLaserControl -ok 1

        Aperture clear?
         
        ^
        ^ HV online
        ^ Analog core memory... OK!
        ^ Booting pattern recognition recognition systems
        ^
        ビヨヨヨ~ン (あっちの世界へ)

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月03日 11時44分 (#2470762)

      簡単だ
      そのときBSDは既に世界にあった。
      Linuxは存在しない。(おそらくLinusの構想段階ですらない)

      親コメント
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...