パスワードを忘れた? アカウント作成
10774475 story
BSD

OpenBSD、sendmailやApache HTTP Server、bindの代替をデフォルトで提供へ 29

ストーリー by hylom
変わる仕様 部門より
tamo 曰く、

OpenBSDにおいて、既定サーバーの構成が短期間で大きく変わりました(inagist.comマイナビニュース)。

まずOpenSMTPd がデフォルトのメールデーモンになり(sendmail も利用可能)、Apache httpdが削除されnginxが唯一デフォルトのウェブサーバーになり(httpdはports/packages から利用可能)、ネームサーバーunboundも追加されました(BIND namedも利用可能)。

smtpdは既定で実行されるようですが、nginx、nsd、unboundについては/etc/rc.conf.localの*_flagを調整して利用する必要があります。

これらは次期版であるOpenBSD 5.5ではなく、OpenBSD 5.6で反映される予定です。このようにリリースサイクルの最初期に大幅な変更をすることで、半年ほど熟成させることが可能になります。特にhttpdが削除されて困るユーザーは、早く対策を取るべきでしょう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年03月19日 12時09分 (#2565809)

    確かOpenBSDって、apache-1.3に独自パッチ当てながら、だましだまし使ってたんだよね。
    まだapache-1.3をデフォルトインストールしてたって方がむしろ驚き。

    • by Anonymous Coward

      別にそれでセキュリティホールがないなら良いんじゃない?

      • by Anonymous Coward on 2014年03月20日 18時15分 (#2566690)

        いや、apacheの場合、単体で嬉しいわけじゃなくて、mod_なんとかとか、そういう周辺ソフトウェアが
        大事なので、apache本体が適切に保守されていても、1.3対応の周辺ソフトウェアが保守されてないと、
        あまりapacheを使う意味がないんですよ。
        まあ、だから今回1.3を使い続けるのを諦めたんでしょうけど。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年03月19日 6時16分 (#2565635)

    正直OpenSMTPdというのは初めて聞いた

    • Postfixはコピーレフトなライセンスだから、OpenBSDで標準にはなれないでしょうね。

      # OpenBSDは良い意味でも悪い意味でも融通が効かないって印象。
      # こんなこと書くと怒られそうだけど。

      親コメント
    • by fukapon (4131) on 2014年03月19日 10時46分 (#2565763)

      OpenNTPD [openntpd.org]やOpenBGPD、OpenOSPFD [openbgpd.org]もあるよ!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんでわざわざデファクトスタンダードじゃないものを使おうとするんだろうね。
      理解に苦しむわ。

      • by taka2 (14791) on 2014年03月19日 10時43分 (#2565757) ホームページ 日記

        > なんでわざわざデファクトスタンダードじゃないものを使おうとするんだろうね。

        それがOpenBSDのスタンスだから、でしょう。たとえデファクトスタンダードであっても、(ライセンスやセキュリティなどの観点で)プロジェクトの意向に沿わないなら、同等品を自分で作ってしまえ、というのがOpenBSDの最大の特徴だと思う。
        そういう考えの成果である OpenSSH を有り難く使っている身としては、その方針を非難する気にはなれないね。

        #そういう点で、nginx の方が意外。そこで OpenHTTPd みたいなのを出してくるのがOpenBSD的だと思うので。

        親コメント
        • >#そういう点で、nginx の方が意外。そこで OpenHTTPd みたいなのを出してくるのがOpenBSD的だと思うので。

          ありゃ、そういう感じだったんですか。
          個人的にはnginxはOpenBSDの人達が好みそうな気がしてた…

          # apache httpdが嫌いなのは確実として

          親コメント
          • by fukapon (4131) on 2014年03月19日 13時44分 (#2565882)

            別にApache HTTP Serverが嫌いなわけじゃなくて、Apache HTTP Server 2.0のライセンスがオープンとは言いがたいってのが原因ですよね。だから1.3系を(奇しくもApacheらしく?)パッチだらけにして使ってた。
            こうなった時点で、OpenHTTPDかなとか思ってたのは私も同じです。

            親コメント
      • by fukapon (4131) on 2014年03月19日 10時39分 (#2565752)

        そのセリフを3年後、もう一度聞きたいからさ。セキュア、そしてオープンなものをデファクトスタンダードにするのが彼らの信念でしょ。
        OpenSSHやPFの実績は伊達じゃない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          もう10年ぐらい前PCルーターに置き換えようとして
          OSをOpenBSDにしたとき、丁度PFがらみの話題がでてて

          つかいやすいわーと感じて数年OpenBSDで運用していたなあ

      • by Anonymous Coward on 2014年03月19日 10時17分 (#2565731)

        そもそも、Windowsでもなく、Linuxでもなく、Mac OS Xでもなく、FreeBSDでさえない
        OpenBSDを選んで使うユーザが標準構成がデファクトスタンダードかどうかを重視するのか?
        むしろ、デファクトスタンダードではないことを重視するようなユーザの方が多いのではないか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          postfixが使いたければ入れればいいだけなのでは?

          OpenBSDのデフォルトで入ってるって事にどれだけの意味があるのかがわからない。

      • by Anonymous Coward

        おいわざわざgccとsambaを再発明したAppleのわるぐちはやめろ
        # 個人的には「ライセンスの問題」で超納得した

        • by Anonymous Coward

          gccはccの再発明だし、sambaはActive Directoryの再発明だし…。

          #「ライセンスの問題」は魔法の合言葉。

    • by Anonymous Coward

      オープンリレーしてくれるSMTPdみたいに聞こえますね。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月19日 7時09分 (#2565652)

    「慣熟」の方がわかりやすい言い方かと思います。

    • by Anonymous Coward

      よけいわかりにくい
      OpenSMTPd並みに初めて聞いたわ

      • by Anonymous Coward

        慣熟走行って言うでしょ

    • by Anonymous Coward

      視点によるんじゃん

      交換したことに使用者が慣れる期間、なら慣熟もいいけど、システム内の古い方に依存してるのを叩き出す期間とか考えれば熟成

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...